株式会社ジャパンコミュニケーション 更新

業種
ソフトウェア開発業
  • インターンシップ受入
  • 既卒者採用

私たちはIT業界に縁の下の力持ち

ジャパンコミュニケーションでは、大手企業のシステム開発の協力者として高い信頼を得ています。社会システムから生活に役立つシステム開発など、様々なシステム開発(アプリケーション開発を行っています。
研修制度も充実しており、自社研修センターをインドに所有しており、最新のIT技術を学ぶことが出来ます。
新人研修もこのインド研修センターを使用して約6ヶ月の研修を行います。
ITが未経験でも安心して業務に就く事ができます。
研修は英語で行いますので、英語学べる一石二鳥の研修になっています。

企業情報

企業名 株式会社ジャパンコミュニケーション
(じゃぱんこみゅにけーしょん)
本社所在地 東京都台東区下谷1-13-11 栗原ビル3階
代表者 代表取締役社長 関口 智洋
創業 2001年1月18日
資本金 5,700万円
従業員数 65名(2025年11月現在)
事業内容 ITシステムの設計・開発
Webアプリケーションの設計・開発・保守
IT環境(サーバー環境)の設計・構築
システムコンサルティング
ITサポート等

採用について

採用希望学科

  • 機械工学科
  • 電気電子工学科
  • 電子制御工学科
  • 情報工学科
  • 環境都市工学科

高専卒生の主な職種

システムエンジニア(Webアプリケーション開発エンジニア)
インフラエンジニア(サーバー環境構築エンジニア)

採用予定数

2027年度:6名予定

採用実績

2025年度採用実績:5名
    内訳:高専3名、公立専門校1名、専門学校1名

高専卒生と大学・大学院卒生との待遇の違い

初任給に違いはありません。
学校での経験などを考慮して、初任給にプラスの手当があります。
金額については採用面談時に決定します。

待遇

基本給 本科:220,000円 専攻科:220,000円
手当 残業手当、資格合格一時金、役職手当、リーダー手当等
賞与 年2回(2024年実績3.0ヶ月分)
昇給 年1回(4月)昇給実績(5,000円~15,000円
主な勤務地 東京本社
転勤の可能性 なし
勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 完全週休二日制(年間休日124日)
夏季休暇、年末年始
福利厚生 退職金制度、社員寮家賃補助(初年度のみ)、

応募について

説明会および応募方法 企業説明会は随時開催しております。
1名からでも対応します。少しでも当社に興味がある、IT業界について話が聞きたいなど、なんでも結構です。
採用担当者までメールでご連絡下さい。
入社試験 適性検査(性格検査、Webで実施)、役員面談1回

既卒者への採用希望

既卒者の方でも大歓迎です。まずは採用担当者までご連絡下さい。

採用担当

人事総務部 鈴木能久

TEL
03-3843-0971
E-mail
saiyou@jpccom.com

インターンシップについて

受入の可否
受入可能人数 2名程度
受入の時期 時期についてはご相談可
内容 東京本社にて実務に則したプログラミング体験
費用・保険等 交通費については弊社負担
宿泊場所については、原則弊社の社員寮での宿泊になります
申込方法 採用担当者までご連絡下さい

インターン担当

人事総務部 鈴木能久

TEL
03-3843-0971
E-mail
saiyou@jpccom.com

イベント、オープン・カンパニー情報

現在イベント、オープン・カンパニー情報の掲載はございません。

よくあるご質問

現在よくあるご質問はございません。