コスモ工機株式会社
- 業種
- 製造業
- イベント開催
止めない。水を、日常を。
当社は日常生活に欠かせない水を守り続けて66年の企業です。
現在日本では蛇口をひねると安心安全な水が出るのは当たり前となっていますが、実は水道管の老朽化や耐震化の必要性などの課題があります。現在国が予算を投じて"新水道ビジョン"という国策を掲げ、水道業界全体で力を合わせて課題解決に向けて動いています!
そんな当社の魅力は
◎官公庁案件9割以上で景気に左右されず安定している!
◎業界トップシェアを持ち、水道業界では知らない人はいない、確かな地位を確立しています。
◎年休126日、完全週休2日制、賞与は基本給5カ月分とメリハリをもって働ける!
◎既存製品だけでなく、オーダーメイド、新規開発まで幅広く若いうちから裁量をもってモノづくりができる!
◎穏やかな人が多く相談しやすい環境!
ものづくりに興味のある方、社会貢献度の高い仕事やインフラ業界に興味のある方、ぜひご応募お待ちしております!
リンク
各種資料(PDF)
企業情報
企業名 |
コスモ工機株式会社 (こすもこうき) |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区西新橋3-9-5 |
代表者 | 加藤正明 |
創業 | 1959年5月16日 |
資本金 | 4億9800万円 |
従業員数 | 510名 |
事業内容 | 「止めない。水を、日常を。」 世界中に安心・安全な水を届ける為に、必要な技術・製品を供給しています! 【建設業】水道本管に対する不断水工法による施工工事(売上金額・施工件数№1・ギネス世界記録保有) 【製造業】水道本管の継手製品の設計・製造・販売(自社工場保有、産業財産権多数) |
採用について
採用希望学科
- 機械工学科
- 電気電子工学科
- 電子制御工学科
- 情報工学科
- 環境都市工学科
高専卒生の主な職種
設計職
施工管理職
採用予定数
2027年度 全体で15名程度
採用実績
過去5年間で1名採用(他の高専含めると10年間で9名採用)
高専卒生と大学・大学院卒生との待遇の違い
入社時の初任給は年齢によって異なりますが、入社後の昇給幅や賞与の月数等は待遇の違いはありません。
待遇
基本給 | 本科生:205,000円 専科生:227,000円 |
---|---|
手当 | 残業代(一分単位で全額支給) 地域手当(月2,500円~5,000円9 職務手当(月12,000円) 資格手当 |
賞与 | 年2回 基本給の5ヶ月分 |
昇給 | 年1回(4月) |
主な勤務地 | 東京 埼玉 |
転勤の可能性 | なし |
勤務時間 | 東京 8:45~17:30(休憩60分) 埼玉 8:30~17:30(休憩75分) |
休日・休暇 | 年休126日、完全週休2日(土日祝)、有給休暇(半日単位~取得可)等 |
福利厚生 | 退職金、持株会、借り上げ社宅、社員旅行など |
応募について
説明会および |
2025年11月20日、21日に対面型の1DAY仕事体験を実施。 また随時個別企業説明会を受け付けております。 エントリーの方はマイナビ2027よりお申し込みください。 |
---|---|
入社試験 | 書類審査、性格検査、面接2~3回(職場見学・社員交流あり) |
既卒者への採用希望
希望なし
採用担当
採用育成課 芦澤(あしざわ)
- TEL
- 03-3435-8804
- mashizawa@cosmo-koki.co.jp
インターンシップについて
現在インターンシップはございません。
イベント、オープン・カンパニー情報
1DAY仕事体験@埼玉
対象者 | 2027年卒対象 全学部学科 |
---|---|
開催日時 | 2025年11月20日(木)13時~17時 2025年11月21日(金)13時~17時 その他随時個別WEB説明会、職場見学受付中 ご希望の方はキャリア支援室を通して、またはマイナビ2027、当社採用HPよりエントリーお待ちしております。 |
開催内容 | 水道インフラの現状やコスモ工機のミッション、リアルな働き方やキャリア形成、研修制度について、実際の仕事を体験しながらまるっと知ってもらいたいという熱い思いの詰まったイベントです。 |
応募方法 | マイナビ2027または当社採用HPよりエントリーをお願いいたします。 |
応募締切 | 開催の二週間前まで |
よくあるご質問
現在よくあるご質問はございません。