株式会社タマディック

業種
技術サービス(機械設計、電気電子設計、生産技術、ソフトウェア開発)
  • イベント開催
  • 既卒者採用

【生涯、エンジニア。】ものづくり、ひとすじ。

「戦後初の国産旅客機」「国内初の宇宙ロケット」「世界初の量産ハイブリッドカー」など、1959年の設立以来半世紀以上にわたり、自動車、航空・宇宙機器、FA・ロボティクス、エレクトロニクス分野にて、精密機器等の設計・開発・生産技術・ソフトウェア開発においてBtoBの高度な専門性を要求されるコア業務を担ってきました。

「創るチカラ、変えるチカラ」 社会を、技術を、ものづくり…そして自らも。 「総合エンジニアリング企業」として多様なものづくり技術で、未来社会の持続的な発展に貢献して参ります。

企業情報

企業名 株式会社タマディック
(たまでぃっく)
本社所在地 東京都新宿区新宿6丁目24番16号 新宿6丁目ビル4階
代表者 代表取締役社長 森實 敏彦
創業 1957年7月
資本金 3000万円
従業員数 1,217名(2025年4月1日現在)
事業内容 1.航空宇宙、自動車分野における開発・設計・生産技術・試験解析
2.精密機器、産業機械、搬送装置などの開発・設計
3.各種専用機および電気制御機器などの設計・製造・販売
4.電気・電子機器の開発・設計
5.ソフトウェア、ファームウェアの開発

採用について

採用希望学科

  • 機械工学科
  • 電気電子工学科
  • 電子制御工学科
  • 情報工学科
  • 環境都市工学科

高専卒生の主な職種

機械設計、電気電子設計、生産技術、ソフトウェア開発など

採用予定数

2027年度:80名程度

採用実績

2025年度:69名(うち高専卒19名)
高専出身エンジニア 160名以上在籍(2025年4月1日現在)
木更津高専OB 4名在籍(2025年4月1日現在)

高専卒生と大学・大学院卒生との待遇の違い

専攻科については大学卒と同様の初任給になります。当社では大卒、高専卒など学歴に関係なく希望する職種を最大限考慮し配属いたします。

待遇

基本給 高専(専攻科)卒  月額254,000円
高専(本科)卒   月額236,000円
※2025年度支給実績
手当 家族手当、リーダー手当、勤務地手当(東京、千葉、埼玉、神奈川勤務者)、在宅勤務手当、時間外労働手当、深夜労働手当、休日労働手当、休業手当、通勤交通費 他
賞与 年3回(夏季、冬季、期末)※規定に基づいて支給
昇給 年1回(4月)
主な勤務地 東京都、神奈川県、愛知県(名古屋市・岩倉市・豊田市・西春日井郡)、福岡県 他
※勤務地は希望地域を最大限考慮します。
転勤の可能性 あり
勤務時間 フレックスタイム制(フレックスタイム 6:00~22:00、コアタイムなし)
※休憩時間 12:00~13:00(13:00以降に出社し、勤務時間が6時間を越えた場合は各自1時間取得)
※標準労働時間8時間(勤務モデル:8:30~17:30、休憩1時間)
※時間外労働あり
※勤務地により変更あり
休日・休暇 ◆年間休日 120日
・完全週休2日制(土・日)
・長期連休あり(年末年始、GW、夏季休業)
◆その他の休日
・有給休暇(初年度10日、最高20日)
・特別休暇(慶弔、他)
福利厚生 ◆施 設
社員寮完備(ワンルーム 20,000円/月 ※配属後、入寮者には支度金12万円支給)、契約保養施設利用補助、
オフィスサウナあり 他

◆制 度
確定給付企業年金制度、確定拠出年金制度、退職金制度、医療費補助制度、慶弔見舞金、永年勤続表彰、資格取得祝金 他

応募について

説明会および応募方法 ◆学校推薦:説明会、選考日程を個別調整しますので、就職担当の先生にご相談いただくか、当社採用担当者へご連絡ください。
 ※対面型選考の場合は、交通費を全額支給、遠方の方は宿泊手配します。

◆自由応募:エントリー ⇒ 企業セミナー ⇒ 一次選考 ⇒ 二次選考 ⇒ 内々定(予定)
 ※途中で推薦応募切り替えも可能
入社試験 適性検査、図面化診断、一次選考、二次選考

既卒者への採用希望

当社採用担当者へご相談ください。

採用担当

人事部 採用グループ 中原

TEL
0120-12-6550 (採用専用) / 080-5817-8819 (中原)
E-mail
saiyou@tamadic.co.jp

インターンシップについて

現在インターンシップはございません。

イベント、オープン・カンパニー情報

ハーフデイセミナー(対面・WEB)

対象者 2027年に卒業予定の方、機械・電気・情報・材料系学生対象
開催日時 【東京】
 10/18(土)、11/1(土)、11/15(土)、12/13(土)、2/7(土)、2/21(土)
【名古屋】
 10/18(土)、11/1(土)、11/22(土)、12/13(土)、2/7(土)、2/21(土)
【WEB】
 9/27(土)、10/11(土)、10/25(土)、11/8(土)、11/29(土)、12/6(土)、12/20(土)
 12/26(土)、1/8(木)、1/16(金)、1/24(土)、2/11(水)、2/18(水)、2/27(金)
開催内容 「○○○○」の製作を通して“ものづくりの楽しさ” をあらためて実感。また、自己分析ができる"未来設計シート"の作成など、エンジニアとしての『未来』を創造するプログラムとなっております。

「生涯、エンジニア。」を目指したい方、ぜひご参加ください!
応募方法 当社採用サイトよりご応募ください。

https://tamadic-recruit.com/guidelines/#entry/
応募締切 各日程随時。詳しくはエントリーサイトよりご確認ください。
備考 ◆報酬
 交通費・参加費として QUOカードPay3,000円分を支給いたします。

よくあるご質問

学生のうちにやっておいたほうがいいことはありますか?

まずは学生時代にしかできないこと(勉強や部活動、アルバイトなど)を全力でやってください。技術は働きながらでも身につきますし、当社では入社してから技術を学ぶ時間が多くありますので、安心して入社してください。

社員同士が集まるようなイベントはありますか?

たくさんあります。新年会では毎年500名以上が名古屋の高級ホテルに集まって交流します。同期と再会できるのも特別な時間です。他にもプロバスケットボールチームの応援、オンラインゲーム大会、テーマパークの貸し切りイベントなど、どれも『わくわく』するイベントばかりです。また社員だけでなく家族も参加できるイベントが多いのもタマディックの魅力です。

残業時間は月どれくらいありますか?

平均残業時間は約20時間です。
プロジェクトのフェーズや時期によって変動します。忙しい時期には月30時間以上になることもありますが、業務が一段落したタイミングでは数時間のこともあります。
ノンコアフレックスタイム制を導入しているため、朝ゆっくり出社したり、早く退社したりと、自分のペースで働けることが魅力です。