JFEスチール株式会社
- 業種
- 製造業
- インターンシップ受入
チームで作り上げるものづくり
当社は日本を代表する鉄鋼メーカーとして、サステナブルな社会の実現に貢献するべく日々技術力に磨きをかけ、社会全体に新たな価値を提供し続けています。JFEスチールの新たな価値創造を支えているのは、世界トップクラスの高い技術開発力だけではありません。開発された新しい技術を、机上の理論から実際のものづくり現場で実現するための「生きた」技術力を持ったハイレベルな技術者集団。それが、JFEスチールのメンテナンス職です。メンテナンス職では木更津高専だけでなく、全国の高専出身の先輩たちが多数活躍中です。他産業とは一線を画した巨大なプラントを支える大きな仕事に携わってみませんか。
企業情報
| 企業名 |
JFEスチール株式会社 (じぇいえふいーすちーる) |
|---|---|
| 本社所在地 | 東京都千代田区内幸町2-2-3日比谷国際ビル |
| 代表者 | 代表取締役社長 廣瀬 政之 |
| 創業 | 2003年4月1日 |
| 資本金 | 2,396億円 |
| 従業員数 | 43,081名(2024年3月末) |
| 事業内容 | 各種鉄鋼製品の製造・販売 |
採用について
採用希望学科
- 機械工学科
- 電気電子工学科
- 電子制御工学科
- 情報工学科
- 環境都市工学科
高専卒生の主な職種
機械系・電気電子系メンテナンス職
採用予定数
2027年4月採用予定 20名程度
採用実績
2025年度全体53名(うち高専生0名)
高専卒生と大学・大学院卒生との待遇の違い
高専卒と大学卒では年齢に応じた初任給額の差はあるものの、キャリアパスには差を設けておりません
待遇
| 基本給 | 本科生:239,190円 |
|---|---|
| 手当 | 時間外割増手当/交替勤務/深夜勤務手当 通勤交通費支給 |
| 賞与 | 年2回(6,12月)※業績連動 |
| 昇給 | 年1回(4月) |
| 主な勤務地 | 千葉地区:千葉市中央区川崎町1番地 京浜地区:神奈川県川崎市川崎区扇島1番地1 |
| 転勤の可能性 | なし |
| 勤務時間 | 標準8:30~17:00 (休憩12:00~12:45) ※一部交替勤務あり |
| 休日・休暇 | 年間休日:121日 土日・祝日・年末年始・創立記念日 |
| 福利厚生 | 独身寮完備(水道光熱費込み・約17000円/月) 独身寮駐車場完備(約4000円/月) 独身寮食堂(朝・昼230円、夜400円) 家賃補助(最大100,000円/月) 会社保養所(軽井沢/箱根/伊豆/蒜山/六甲山) 契約保養所(ラフォーレ倶楽部) 通勤交通費支給 食事補助あり |
応募について
| 説明会および |
〇冬季オープンカンパニー 2026年1月~ 3回開催予定 〇Web会社説明会 2026年2月~ オンデマンド形式で開催予定 〇職場体験見学会 2026年4月~ 5回開催予定 応募方法は、貴学就職支援課窓口または就職情報サイト「マイナビ」からお申込みください。 |
|---|---|
| 入社試験 | 筆記試験(SPI)および面接 |
既卒者への採用希望
採用担当
労働人事室 杉本・村上
- TEL
- 043-262-2663
- c-recruit-east@jfe-steel.co.jp
インターンシップについて
| 受入の可否 | 可 |
|---|---|
| 受入可能人数 | 4名/回 |
| 受入の時期 | 夏季インターンシップ:5日間 8月~9月 3回開催予定 |
| 内容 | ・会社説明 ・工場見学 ・製鉄プラントの設備(装置)に対する設備管理(保守点検・修理) ・ 〃 のトラブル対応および改善・改造の実習 |
| 費用・保険等 | ・交通費 支給する(原則として、学校から会社間の最寄り駅※会社規定額) ・食事 支給する(社内給食など) ・宿泊 支給する ※宿泊は遠方の方及び自宅より通勤が困難な方に限ります。 ・傷害保険 当社では加入しません。各学校にて手続きをしてください。 |
| 申込方法 | 就職情報サイト マイナビよりお申し込みください。 |
インターン担当
労働人事室 杉本・村上
- TEL
- 043-262-2663
- c-recruit-east@jfe-steel.co.jp
イベント、オープン・カンパニー情報
現在イベント、オープン・カンパニー情報の掲載はございません。
よくあるご質問
入社時に必要な免許・資格はありますか?
特に必須資格はございません。入社後の研修にて、クレーンや玉掛け技能講習など業務に必要となる資格を取得いただきます。
車通勤は可能ですか?
車・バイク通勤可能です。配属先により自転車通勤も可能です。
車を持っていないのですが通勤できますか?
製鉄所内には通勤用のバスが運行していますので、車をお持ちでない方でも通勤可能です。
転勤はありますか?
原則として転勤はありません。選考を受けていただく際に、希望地区(神奈川または千葉)を申し出て下さい。
遠方からでも入社できますか?
JFEスチール㈱東日本製鉄所では、北海道から沖縄まで全国から集まった社員が働いています。遠方の方でも安心して入社いただけるよう、独身寮や借上社宅制度を整備しております。
メンテナンス職のやりがいはどんなところにありますか?
製造業の中でトップクラスの巨大設備を相手に仕事ができるところです。
定期的なメンテナンスでも、たくさんの人とお金を使うため綿密な計画と調整が必要になる重要なプロジェクトです。
また、どうすれば同じようなトラブルが発生しないか、どうすれば設備や部品の寿命を延ばすことができるかなど、自分で原因と対策を考え、試行錯誤しながら最後までやり切れると充足感があります。JFEは、若手の改善意欲に応えてくれる風土があると思います。
独身寮に門限はありますか?
独身寮に門限はありません!
正面玄関はオートロックで、朝9時~夜21時までは管理人が、夜間には警備員が常駐していますのでセキュリティ面は安心です。
また、管理人室が宅配便を代行受取してくれるため、通販で買い物する際も不在時間を気にしなくてよいので、とても便利です。
他に福利厚生はありますか?
JFEグループは保険を取り扱う会社があるため、各種任意保険(自動車
保険・医療保険・火災保険など)が最大30%割引になります。
そのほか、映画館・ファミレス・レンタカー・娯楽施設etc.
各種割引サービスがあります。
JFEスチールでは、社員の皆様に安心して長く働いていただけるように福利厚生・職場環境の充実を図っています。
有給休暇の取得日数は?
2024年度の有給取得日数は、平均で16.7日でした。
JFEスチールでは、入社初年度から20日間の有給が付与されます。
独身寮は必ず入れますか?
独身の方で、実家や持ち家から職場まで2時間以上かかる方はどなたも入居いただけます。判断が難しい場合は、お問合せ下さい。




