株式会社カンセツ
- 業種
- 機械設計専業(設計・開発)
- 既卒者採用
今を築く 未来を拓く
ものつくりの上位にある「設計」は、AIに置き換えられるものではありません。
世の中が急激にAI化が進む中、機械設計業界は非常に安定した業界です。
当社は、日本で初めて機械設計を専業に創業し、74年になります。
技術を身に付けることで、AI化に怯えることなく安心して生涯設計を構築できます。
企業情報
| 企業名 |
株式会社カンセツ (かんせつ) |
|---|---|
| 本社所在地 | 大阪府大阪市西区新町3-4-21 |
| 代表者 | 代表取締役 谷野友孝 |
| 創業 | 1951年12月 |
| 資本金 | 8000万円 |
| 従業員数 | 753名 |
| 事業内容 | 機械設計専業 |
採用について
採用希望学科
- 機械工学科
- 電気電子工学科
- 電子制御工学科
- 情報工学科
- 環境都市工学科
高専卒生の主な職種
技術職(設計・開発)
採用予定数
2027年 全体で50名
採用実績
全社753名。 内、高専生82名が在籍。
高専卒生と大学・大学院卒生との待遇の違い
専攻科は大卒との待遇の違いはありません。
本科生については、短大卒と同じ待遇です。
待遇
| 基本給 | 本科生:245,000円、専攻科生:265,000円(地域手当含む) |
|---|---|
| 手当 | 残業手当、資格手当、職務手当、扶養手当など |
| 賞与 | 年2回 |
| 昇給 | 年1回(4月) |
| 主な勤務地 | 東京都 |
| 転勤の可能性 | あり |
| 勤務時間 | 9:00~17:45(他事業所は8:30~17:15) |
| 休日・休暇 | 完全週休2日制、GW、夏季休暇、年末年始。 年間120日 |
| 福利厚生 | 退職金制度、企業年金基金、各種社会保険、資格取得補助制度ほか |
応募について
| 説明会および |
随時受け付けております。 |
|---|---|
| 入社試験 | 適性検査、専門筆記(1・2)、一次面接 → 二次面接 → 内定 |
既卒者への採用希望
希望あり、随時ご相談ください。
採用担当
東京事業所 小西 基文
- TEL
- 03-3452-7072
- offer_tko@kansetsu.co.jp
インターンシップについて
現在インターンシップはございません。
イベント、オープン・カンパニー情報
現在イベント、オープン・カンパニー情報の掲載はございません。
よくあるご質問
現在よくあるご質問はございません。




