株式会社竹中工務店
- 業種
- 建設業
想いをかたちに 未来へつなぐ
1610年創業の歴史ある会社であり、ゼネコンの中では珍しい建築専業の会社である。携わった建築物を「作品」と呼び、品質にとことんこだわったものづくりを行っている。
設計と施工を一貫して行うことにもこだわりがあり、業界の代表的な賞であるBCS賞、BELCA賞の受賞実績は業界でもトップクラスである。また、入社1年目を神戸の寮で同期と過ごし、研修期間とする研修制度を備えており、入社からの助走期間が長く同期のきずなができるため、離職率は低い。
リンク
各種資料(PDF)
企業情報
企業名 |
株式会社竹中工務店 (たけなかこうむてん) |
---|---|
本社所在地 | 大阪市中央区本町4-1-13 |
代表者 | 取締役社長 佐々木正人 |
創業 | 1610年 |
資本金 | 500億円(2024年3月現在) |
従業員数 | 7,786人(2024年1月現在) |
事業内容 | 1.建築工事及び土木工事に関する請負、設計及び監理 2.建設工事、地域開発、都市開発、海洋開発、宇宙開発、エネルギー供給及び環境整備等のプロジェクトに関する調査、研究、測量、企画、評価、診断等のエンジニアリング及びマネジメント 3.土地の造成並びに住宅の建設 4.不動産の売買、賃貸、仲介、斡旋、保守、管理及び鑑定並びに不動産投資に関するマネジメント 5.造園、園芸及び植林等の緑化事業並びにこれらに関する保守及び管理 6.建設用機械器具、鉄鋼構築物、建設用コンクリート製品、建物空調用冷却装置、建築用木工品及び家具の製造、建設用機械器具、建設用資材、建物空調用冷却装置及び家具の輸出入、販売、賃貸、修理、保守、管理並びにこれらに関する研究開発及び検査の受託 7.保守警備及び清掃業務 8.廃棄物の収集、運搬、処理及び再利用、環境汚染状況調査及び環境汚染物質の除去並びに電気、熱等エネルギーの供給、販売 9.庁舎、教育施設、医療福祉施設、廃棄物処理施設、道路、鉄道、港湾、空港、公園、上下水道等の公共施設及びこれに準ずる施設等の企画、建設、保有、維持管理及び運営 10.宿泊施設、保養所、スポーツ施設、遊戯施設、文化施設、貸ホール、飲食店及び駐車場の経営 11.工業所有権、著作権、ノウハウ、コンピュータを利用したソフトウェア等の取得、開発、実施許諾及び販売 12.広告、出版、印刷、映像及び広告・宣伝・通信に関する情報媒体の企画、制作及び販売並びに各種情報の収集、処理及び提供 13.電気通信事業法に基づく電気通信事業及び放送事業 14.コンピュータ、通信機器、事務用機器及びその周辺機器の販売、賃貸、保守及び管理 15.自動車、美術品、写真機及び日用雑貨品の販売、通信販売、仲介及び斡旋 16.損害保険代理業、自動車損害賠償保障法に基づく保険代理業、生命保険の募集に関する業務、旅行業法に基づく旅行業及び旅行業者代理業並びに労働者派遣事業法に基づく労働者派遣事業 17.総合リース業 18.医療用機械器具の販売 19.金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業 20.貨物利用運送事業、海上運送事業及び内航海運業 21.金銭の貸付、債務の保証、債権買取等の金融業務 22.前各号に関するコンサルティング業務 23.前各号に付随する業務 |
採用について
採用希望学科
- 機械工学科
- 電気電子工学科
- 電子制御工学科
- 情報工学科
- 環境都市工学科
高専卒生の主な職種
建設機械職
採用予定数
全体で200数十名前後。そのうち建設機械職は5名前後。
採用実績
2024年度 全体230名(うち高専生9名)、過去5年間で高専生31名を採用。
高専卒生と大学・大学院卒生との待遇の違い
入社時の年齢によって初任給は違いますが、それ以降の昇給額や役職については影響ありません。
待遇
基本給 | 高専卒 260,000円/月 |
---|---|
手当 | 作業所勤務手当、住宅手当、時間外勤務手当、通勤費等 |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
昇給 | 年1回(4月) |
主な勤務地 | 初年度は、新社員研修のため、大阪本店で1年間勤務となります。その間、兵庫県神戸市にある教育寮に入寮します。2年目以降は、千葉県習志野市にある東日本機材センターを中心とした部署に配属されます。 |
転勤の可能性 | あり |
勤務時間 | 8:30~17:30(12:00~13:00は休憩時間) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始、夏期休日、年次有給休暇(初年度10日、以後年数に応じて最大20日) 特別休暇(10年目 7日、20年目・30年目 14日)、慶弔休暇等 |
福利厚生 | 寮・社宅制度、フレックスタイム制度、在宅勤務、バリアブル勤務、転勤免除制度、キャリアサポート/ジョブ・リターン、産前休暇・産後休暇、ハローパパ休暇等 |
応募について
説明会および |
弊社採用HPより以下の方法でプレエントリーしてください。 (1)「ENTRY」をクリックし、マイページを登録する。 なお、すでにインターンシップ・仕事体験用にマイページ登録済の方は「MY PAGE」からログインしてください。 (2)マイページより「プレゼンテーションシート」を締切日までに提出する。 その後、選考のステップやスケジュールについてご案内いたします。 |
---|---|
入社試験 | 筆記試験、適性試験、面接(2回) |
既卒者への採用希望
採用担当
東日本機材センター 千葉広直
- TEL
- 080-8532-3496
- chiba.hironao@takenaka.co.jp
インターンシップについて
現在インターンシップはございません。
イベント、オープン・カンパニー情報
現在イベント、オープン・カンパニー情報の掲載はございません。
よくあるご質問
OB・OG訪問は可能ですか?
訪問可能です。OB・OG訪問をご希望される旨を弊社人事部(管理部)にお問合せください。
総合職(全国)から総合職(地域)に入社後に変更することは可能ですか?
変更可能です。当社ではエリア変更(総合職(全国)→総合職(地域)、総合職(地域)→総合職(全国))の制度があり、エリア変更の回数に制限はありません。入社後、定められた手続きに従って会社に申請してください。
2年目以降の配属先の希望は、どの程度聞いてもらえますか?
新社員研修中に個別面談を実施し、ご自身のキャリアデザイン、勤務地をヒアリングしますが、本人の適性や希望、会社の方針などを総合的に判断して決定されるため、希望とは異なった配属になる可能性はございます。
異動や転勤の頻度はどれくらいですか?
当社の事業は多岐にわたり、若年層にもあらゆる業務の経験を積んでいただきたいため、ジョブローテーションを推奨していますが、何年目で異動があるかは業務の状況等に応じて変わります。所属部門の上長などと話し合いのもと、会社として皆さんによりご活躍いただける場を提供していきたいと考えています。
住宅手当はありますか?
受給資格を満たしていれば、お住まいの地域に応じて手当が支給されます。また、社宅・単身寮に入寮しただくことも可能なので、個別のご事情に応じてご相談ください。※必ず社宅・単身寮にご入寮いただけるとは限りませんので、予めご了承ください。
年間の休日はどのくらいありますか?
土曜日、日曜日、国民の祝日・休日はお休みになります。また、年末年始や夏期休日など、会社が定めた期間は別途休日としています。その他にも結婚休暇、産前産後休暇、ハローパパ休暇、忌引休暇、介護休暇など、事前の届出が認められた場合は様々な休暇を取得することが可能です。