東京ガスライフバル千葉株式会社
- 業種
- 小売業
- インターンシップ受入
- イベント開催
- 既卒者採用
暮らしのコンビニ宣言!安全で快適な暮らしづくりに貢献します
お客さまから直接「ありがとう」の言葉をいただくことができる仕事です。入社後ガスの基礎知識研修やスキルアップに繋がる社内外の研修を通して「エネルギーのプロ」として仕事に取り組んでいます。当社が期待するのは「人の役に立ちたい」「人と接する仕事をしたい」という姿勢、そして「自分で考えて行動したい」という意欲です。大切なのは「学びたい」「成長したい」という向上心。この思いがあれば、当社で必ずスキルアップできると確信しています。また入社後は様々な職種を経験することや一つの業務を極めてプロフェッショナルになることも可能です。ぜひ様々なことにチャレンジいただければと思います!
企業情報
| 企業名 |
東京ガスライフバル千葉株式会社 (とうきょうがすらいふばるちば) |
|---|---|
| 本社所在地 | 千葉県千葉市美浜区幸町1-6-8 |
| 代表者 | 代表取締役社長 岡村 潔 |
| 創業 | 2009年4月1日 |
| 資本金 | 9,000万円 |
| 従業員数 | 426名(2025年8月現在) |
| 事業内容 | リビング事業(住宅設備機器販売・設置・修理)、リフォーム事業、東京ガスからの受託事業、法人向け設備事業 |
採用について
採用希望学科
- 機械工学科
- 電気電子工学科
- 電子制御工学科
- 情報工学科
- 環境都市工学科
高専卒生の主な職種
総合職(技術系、保安系、営業系、事務系)
採用予定数
2027年度:20名程度
採用実績
2025年度9名
高専卒生と大学・大学院卒生との待遇の違い
入社時の年齢によって初任給は違いますが、それ以降の昇給や役職については影響はありません。
待遇
| 基本給 | 200,750円 |
|---|---|
| 手当 | 家族手当、役職手当、時間外手当、通勤手当、住宅手当など |
| 賞与 | 年2回(6、12月) |
| 昇給 | 年1回(4月) |
| 主な勤務地 | 千葉県千葉市、木更津市、成田市、佐倉市、印西市 |
| 転勤の可能性 | あり |
| 勤務時間 | 8:30~17:30 |
| 休日・休暇 | 年間休日115日(カレンダーによるシフト制) |
| 福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
応募について
| 説明会および |
説明会はマイナビ2026より受付します。また当社採用サイトからも随時情報掲載いたします。 |
|---|---|
| 入社試験 | 書類選考、一次選考(面接・筆記)、二次選考(面接・最終) |
既卒者への採用希望
随時募集しております。ご希望される方は当社採用サイトからお申込みください。
採用担当
企画総務部 笹川・廣田
- TEL
- 043-204-4126
- lv-chiba.saiyou@tg-lifeval.com
インターンシップについて
| 受入の可否 | 可 |
|---|---|
| 受入可能人数 | 各日2名程度 |
| 受入の時期 | 夏季休暇中(8月中旬から9月上旬) |
| 内容 | 弊社がサービスを提供している「現場」へ同行していただき、どのように社員が働いているのか感じ取っていただける「実務型」のインターンシップです。リアルな仕事内容を体験していただくことで、お客さまとの関係性づくりやお客さまから「ありがとう」の声をいただくために必要なことを学ぶことができます。 入社時研修と同様に「研修中」の名札を付けてお客さま宅へ訪問いただきます。 ★☆スケジュール★☆ 1日目AM:オリエンテーション/業界や会社についての説明 1日目PM:先輩社員と同行 2日目 :先輩社員と同行 3日目 :先輩社員と同行 4日目 :先輩社員と同行 5日目AM:先輩社員と同行 5日目PM:振り返り ★☆体験できる職種★☆ ・接客(ガス機器や住宅設備機器販売) ・機器サービス(メンテナンス) ・ガス開閉栓 ・ガス設備定期保安点検 ※業務状況により内容が変更となる場合がございます |
| 費用・保険等 | 報酬・交通費:支給なし。賠償責任保険等への加入(各自学校等で手配をお願いいたします) |
| 申込方法 | 当社採用サイトよりご応募ください。 |
インターン担当
企画総務部 笹川・廣田
- TEL
- 043-204-4126
- lv-chiba.saiyou@tg-lifeval.com
イベント、オープン・カンパニー情報
1DAY会社説明会【座談会動画あり!】(対面・WEB)
| 対象者 | 2027年卒、全学科対象 |
|---|---|
| 開催日時 | 随時 |
| 開催内容 | 【内容】 ・若手社員との座談会(もしくは座談会動画視聴) ・選考の流れ ・会社概要・事業紹介 ・各職種の説明 ・処遇について(休日、給料、勤務時間 等) ・質疑応答 |
| 応募方法 | マイナビ2027よりご応募ください。 |
| 応募締切 | 開催日の前日まで。詳しくはマイナビページをご確認ください。 |
よくあるご質問
必要な資格はありますか?
普通自動車免許(AT限定可)の取得を入社前までにお願いしています。




