カジマ・リノベイト株式会社

業種
建設業
  • インターンシップ受入
  • 既卒者採用

未来へつなぐリノベーターになろう。

老朽化した社会インフラの補修・補強は、我が国の重要課題であり、土木構造物の耐震補強、維持管理を専門に行う当社のニーズは益々高まっています。

創業以来、無借金経営を続け、財政基盤も安定しており、利益を社員に還元する基本方針があります。トップと社員の距離が近い風通しの良い会社であり、若手の意見を吸い上げて変革していく風土や、若いうちから現場に出て、多くの経験が積める環境があります。鹿島建設の技術研究所との人的・技術的交流が盛んで、世界でもトップクラスのコンクリート、耐震補強に関する技術を身につけたい方にとってはこの上ない環境です。

建設セクターの成長分野におけるメインプレーヤーとなるべく、現在は80人の会社ですが、2030年までに150人の会社を目指して積極的に採用活動を推進しています。コミュニケーション能力があり、枠にとらわれない積極性があり、地道に取り組める粘り強い人を求めています。私たちと一緒に、未来へつなぐ150人のリノベーター(改良者)になりませんか?

企業情報

企業名 カジマ・リノベイト株式会社
(かじま・りのべいと)
本社所在地 東京都新宿区住吉町1-20 角張ビル(受付6F)
代表者 代表取締役社長 西村 佳也
創業 1994年8月11日
資本金 3億円
従業員数 94名(2024年3月)
事業内容 インフラ構造物の調査・設計、補修・補強、更新、維持管理

採用について

採用希望学科

  • 機械工学科
  • 電気電子工学科
  • 電子制御工学科
  • 情報工学科
  • 環境都市工学科

高専卒生の主な職種

技術職(施工管理)

採用予定数

3名以上

採用実績

2024年採用:全体3名(うち、高専生0名)2023年採用:全体3名(うち、高専生0名)

高専卒生と大学・大学院卒生との待遇の違い

高専卒生と大学・大学院卒生との待遇・昇進・昇給スピードの差異は全くありません。
現在、1名の高専卒社員がおります。

待遇

基本給 本科生:225,000円、専攻科生:240,000円
手当 時間外手当、公的資格手当、現場手当、通勤交通費(全額)等
賞与 年2回(6月、12月)
昇給 年1回(4月)
主な勤務地 全国
転勤の可能性 あり
勤務時間 8:30~17:15 (残業は30時間/月程度)
休日・休暇 土日祝日 他 (年間休日 125日)
福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、他

応募について

説明会および応募方法 学生と日程調整のうえ、説明会を実施しています。
説明会は極力マンツーマンで行います。(通年・オンライン可)
弊社ホームページ及び採用担当者へのメールにて随時、応募も可能です。
入社試験 SPI、1次面接、最終面接 ※学校での試験期間も考えてご相談が可能です。

既卒者への採用希望

希望あり、詳しくはご相談ください。

採用担当

管理本部 採用担当 峯村敏裕

TEL
03-5379-8771
E-mail
minemura@kajima-renovate.co.jp

インターンシップについて

受入の可否
受入可能人数 2名程度
受入の時期 8月下旬~9月上旬  3~5日程度
内容 本社各部署による研修後、施工本部にて本社近郊の現場実習、レポート作成
費用・保険等 交通費 宿泊費は弊社にて負担します。
申込方法 弊社ホームページ及び採用担当者へのメールにてご応募ください。

インターン担当

管理本部 採用担当 峯村敏裕

TEL
03-5379-8771
E-mail
minemura@kajima-renovate.co.jp

イベント、オープン・カンパニー情報

現在イベント、オープン・カンパニー情報の掲載はございません。

よくあるご質問

エントリー期間はありますか?

当社では通年採用を行っています。3月卒業見込みの方であればいつでもご応募いただけます。会社都合で就職活動を縛るのではなく、多くの会社を知り、納得してから入社していただきたいという思いがあります。

採用フローを教えてください。

会社説明会(個別)に参加いただいた学生は、SPI、1次面接、2次(最終)面接という順で行います。
1次面接はオンラインまたはリアル実施します。
2次面接はリアルで行いますが最終となります。

どのような人物を求めていますか?

技術職は、土木・建築系学科卒を対象としています。仕事は一人ではできないためコミュニケーション能力があり、少数精鋭のため担当にとらわれない積極性があり、地道に取り組むことができる粘り強い人を求めています。

入社時の教育システムはどうなっていますか?

初年度は原則として「施工本部」に配属され、OJTを通じて専門技術等の習得に努めます。入社半年以内に、鹿島建設(株)の主催する設計研修会やCAD研修会に参加し、1年の間に現場見学の機会も多くあります。先輩指導員(メンター)も決めますので、公私に亘る相談にも乗ってくれます。
5月頃に社外の研修会にて、ビジネスマンとしての基礎的知識・マナー等の習得していただきます。

勤務場所は全国でしょうか?

当社は鹿島グループの一員として国内全域で仕事をしていますので、勤務場所は原則全国としております。
常設の組織としては、本社(東京都)の他に西日本支店(大阪府)、千葉営業所(千葉県)、九州営業所(福岡県)があり、これら組織の管下に、元請工事・下請工事の現場があります。
なお、一現場の配置人員は、多いケースで5~6人(元請工事)から一人現場まで多様ですが、本社集中型の管理・支援体制をとっています。

会社の寮はありますか?

全国各地での勤務となるため、社員寮を点在させるのではなく、現場に近いアパート等を本社で手配しています。費用は光熱費込みで月1万円(既婚者は月6千円)です。

福利厚生について教えてください。

月1万円の格安寮費や30歳以上の一日ドック、育児・介護休暇制度、70歳までの再雇用制度、単身赴任者の帰宅旅費支給(月4回)などがあります。現場勤務の女性社員については、就労環境の改善のため元請会社との協議も行っています。

どのような研修がありますか?

入社後すぐに土木入職時導入研修(富士教育訓練センター)があり、e-ラーニング、CAD研修、ビジネスマナー研修、現場研修を受けていただきます。その後現場に赴任し、先輩社員の管下で仕事を学んでいきます。

公的資格手当はありますか?

「1級土木(建築)施工監理技士」は月1万円が定年まで支給されます。「技術士」「1級建築士」「コンクリート診断士」は月2万円、「コンクリート主任技士」は1万円です。「コンクリート診断士」は受験料・講習受講料も会社負担としています。

どんな社風ですか?

時代はまさに、社会インフラの維持・補修・補強を必要としており、当社社員のモチベーションは高いものがあります。技術と信頼を大切にし、鹿島や材料メーカーとともに日々技術の開発・改良に努めています。経営トップとの距離が近く、社員の意見を吸い上げ、組織や事業に反映していく風通しの良さがあります。全国各地に勤務していても社員を一人にさせない配慮をしています。