中部電力株式会社
- 業種
- エネルギー
- インターンシップ受入
- イベント開催
一歩先を行く総合エネルギー企業グループ
「人と社会のつながりを、 幸せのエネルギーに」
わたしたち中部電力グループは、
人と人、人と社会をつなぎ、
お客さま・地域そして地球でくらすみなさまとともに、
エネルギーに満ちた明るく幸せな未来の創造に挑戦し続けます。
リンク
各種資料(PDF)
企業情報
| 企業名 |
中部電力株式会社 (ちゅうぶでんりょく) |
|---|---|
| 本社所在地 | 愛知県名古屋市東区東新町1番地 |
| 代表者 | 代表取締役社長 社長執行役員 林 欣吾 |
| 創業 | 1951年5月1日 |
| 資本金 | 4,307億円(3社連結) |
| 従業員数 | 13,501人(3社連結)(2025年3月末時点) |
| 事業内容 | 電気事業、ガス事業、コミュニティサポートインフラ事業、エネルギーに関するコンサルティング 等 |
採用について
採用希望学科
- 機械工学科
- 電気電子工学科
- 電子制御工学科
- 情報工学科
- 環境都市工学科
高専卒生の主な職種
《技術系職種》
【原子力部門】原子力発電所の設備設計・工事・運転・保守業務他
【再生可能エネルギー部門】再⽣可能エネルギー発電設備の運転・保守・⼯事業務他
【土木部門】電力設備などの建設・保守業務他
【建築部門】営業所等の建物の設計・工事管理・保守業務他
【系統運用部門】需給運用業務、系統制御装置の開発・管理業務
【送変電部門】 送電線・変電所に関する運転・保守・建設業務他
【配電部門】配電設備の建設・保守業務他
【電子通信部門】電力設備の通信設備の計画・運用・保守・管理業務他
【技術コンサルティング部門】エネルギーシステムのソリューション提案業務、データ分析によるマーケティング及びサービス開発他
採用予定数
未定
採用実績
2025年度入社 高専生:36名
高専卒生と大学・大学院卒生との待遇の違い
入社時の年齢によって初任給は違いますが、それ以降の昇給額や役職については学歴に関係なく能力に応じて評価されます。
待遇
| 基本給 | 大学院修士了 277,000円(2025年度実績) 大学卒・高専専攻科卒 253,000円(2025年度実績) 高専本科卒 225,000円(2025年度実績) |
|---|---|
| 手当 | 時間外労働手当、作業手当、当直手当、緊急出社手当ほか |
| 賞与 | 年2回(6月・12月) |
| 昇給 | 年1回 |
| 主な勤務地 | 愛知県・静岡県・三重県・岐阜県・長野県・東京都の事業場ほか |
| 転勤の可能性 | あり |
| 勤務時間 | 【フレックスタイム勤務制】 1日の標準労働時間:7時間40分 最低労働時間 :4時間 フレキシブルタイム:7時00分~20時00分 休憩 :1時間(勤務時間が6時間を超える場合) 【指定勤務制】 標準勤務: 8時30分~17時10分 休憩 :12時00分~13時00分 ※事業場によって勤務体系が異なる |
| 休日・休暇 | 【年間休日】123日 (月別休日8日、通年休日27日)※ただし交替勤務の場合は異なる 【有給休暇】20日 【その他休暇】夏季休暇3日、ライフサポート休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇など |
| 福利厚生 | 【制度】各種社会保険、財形貯蓄、従業員持株制度、カフェテリアプラン等 【施設】独⾝寮等 |
応募について
| 説明会および |
【説明会】 1月、2月にはオンラインの説明会、3月には対面の説明会を予定しております。 【応募方法】 3月1日より弊社HPにてプレエントリーの受付を開始します。 当社採用HPより、あなた専用のマイページ開設の登録を行ってください。 マイページ開設の登録を行っていただいた方には、随時ID・パスワード・をE-mailにてお知らせいたします。なお、選考ステップについてはマイページを通してご案内させていただきます。 皆さんのご登録を心よりお待ちしています! |
|---|---|
| 入社試験 | エントリーシート提出・適性検査の受検・面接 |
既卒者への採用希望
希望なし
採用担当
人事部採用グループ 杉本 侑里花
- TEL
- 052-973-2161
- Chuden.Saiyokosen@chuden.co.jp
インターンシップについて
| 受入の可否 | 可 |
|---|---|
| 受入可能人数 | 各学校2~3名程度 |
| 受入の時期 | 8月中旬に5日間 |
| 内容 | コースごとに分かれ実際の職場にて業務を体験していただきます。 |
| 費用・保険等 | 交通費、宿泊費、昼食は当社にてご用意いたします。また、当社にて障害保険へ加入いたします。 |
| 申込方法 | 当社採用サイトからマイページ登録の上、ご応募ください。 |
インターン担当
人事部採用グループ 杉本 侑里花
- TEL
- 052-973-2161
- Chuden.Saiyokosen@chuden.co.jp
イベント、オープン・カンパニー情報
技術系セミナー(WEB実施)
| 対象者 | 2027年卒、全学科対象 |
|---|---|
| 開催日時 | 2026年1月・2月に開催予定 |
| 開催内容 | 当社の概要や福利厚生の紹介に加え、先輩社員と話せる座談会も実施します。オンラインで気軽に会社理解を深められるイベントです。 |
| 応募方法 | 当社採用サイトからマイページ登録の上、ご応募ください。 |
| 応募締切 | マイページ登録者に別途通知します。 |
エンジニアフォーラム(対面実施)
| 対象者 | 2027年卒、全学科対象 |
|---|---|
| 開催日時 | 2026年3月に開催予定 |
| 開催内容 | 技術系部門で活躍する高専卒の先輩たちと直接話しながら、当社の仕事やキャリアについて知ることができるイベントです。1・2月に開催する技術系セミナーとは異なる、より近い距離での交流ができます。 |
| 応募方法 | 当社採用サイトからマイページ登録の上、ご応募ください。 |
| 応募締切 | マイページ登録者に別途通知します。 |
職場見学会(対面開催)
| 対象者 | 2027年卒、全学科対象 |
|---|---|
| 開催日時 | 2025年12月・2026年3月に開催予定 |
| 開催内容 | 複数の技術系部門の実際の職場を見学できるイベントです。入社後の働く環境や業務内容をリアルにイメージするきっかけに。 |
| 応募方法 | 当社採用サイトからマイページ登録の上、ご応募ください。 |
| 応募締切 | マイページ登録者に別途通知します。 |
よくあるご質問
現在よくあるご質問はございません。




